みなさま、こんにちは。弘前ガスの古川です。
今年も残りわずかとなりましたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ところで、広報紙エール35号を発行しましたが、
今回はその中でご紹介しきれなかった出前授業の
様子をお知らせいたします♪
まず、エコ・クッキングとは…
「買い物」「調理」「食事」「片付け」の部分で
環境を意識した工夫をすること。
わたしたちが生きていくために欠かせない「食」を通して
エネルギーについて考え、地球環境問題に少しでも
興味を持ってほしいと、弘前市内の小学5・6年生を
対象に取り組んでいます。
それでは、11月14日、15日に実施した
弘前市立時敏小学校5年生のみなさんとの
様子をご紹介します♪
この日は、ごはんとみそ汁作り!
お米のとぎ汁も片づけで使いますので、
溜めておきます。
ガスコンロの直火で炊くごはん。
火加減を調節したり、お米が動く様子も観察したり、
たまにはこんな時間を過ごすのもいいかもしれません。
みそ汁には、大根と油揚げ、ねぎを入れます。
大根の皮を剥かずに切るため、手間もかからず、
生ごみも減らせて、栄養も摂れます!
もちろん、火にかける時はふたを上手に使って
エネルギーを大切に使いました♪
完成したのがこちら~!
自分たちで作ったごはんとみそ汁は、最高の味だったようです!!
次にご紹介するのは、11月20日、22日に実施した
弘前市立新和小学校様です。
5年生がごはんとみそ汁、6年生がごはんと野菜炒めを
作りました。
5年生のみなさんは、初めて触るにぼしに大興奮!
6年生になると包丁の扱い方も見事です!
野菜の切り方も工夫し、野菜から肉へと切ることで
洗う手間も省きます。
まるで兄弟のような光景でした(*^_^*)
完成した野菜炒めがこちら~♪
塩・こしょうのみで作る野菜炒めですが、
これがまたいけます!
最後にご紹介するのは、12月9日、16日に実施した
弘前市立城東小学校様です。
5年生がナポリタン、6年生がぎょうざの皮でピザを
作りました。
まずは5年生から(^^♪
環境について学習した後は、お待ちかねの調理実習へ
フライパン一つで作るナポリタン。
エネルギーの節約、節水のお手軽メニュー♪
食べた後はお皿の汚れを古布でふき取ります。
まるで、使っていないお皿のように、きれいに拭いてくれました。
ありがとう!(^^)!
6年生は、ぎょうざの皮でピザを作りました♬
昨年の経験もあり、手際もいいです(*_*)
こんな感じで、顔のように具材を置いて作りました♪
(弘前ガススタッフ作)
試食後は、片づけもエコを意識して・・・
古布で汚れを拭いたり、汚れが少ない順から洗ったり
また、洗剤や水も使いすぎないように取り組んでいただきました。
以上が3校の紹介となります。
毎年、秋ごろを中心に行っているエコ・クッキング出前授業も
無事に終わり、ホッとしている今日この頃…
次世代を担う子どもさんたちに少しでも環境のこと、
食の大切さが伝われば嬉しいです(*^_^*)
当社では来年度もエコ・クッキング出前授業で
小学校様に訪問させていただく予定です。
今後ともよろしくお願いいたします♪
この記事を書いた人
最近の記事
- 告知2024.11.07エコル電気 燃料費(等)調整単価のお知らせ(2024年10月~2024年12月)
- 告知2024.10.29都市ガス料金を11月適用版に更新しました
- 広報誌 Yell2024.09.11広報誌 Yell 2024年秋号ができました!
- 社員blog2024.07.02流鏑馬